★ ご 飯 
               ・量は、110g(米約50g)くらいが目安にな 
                ります。 
               ・白いご飯を入れて下さい。 
               ・(のり、ふりかけは必要ありません。) 
               ・パンの場合は、食パンかロールパンに限ります。 
               
              ★ お弁当箱と箸箱 
               ・子どもの手にあった箸、お弁当箱を準備して下さ 
                い。 
               ・子どもが自分で包めるよう大きめのハンカチで包 
                んで下さい。 
               ・毎日清潔に取り扱ってください。 
               | 
               
              ● 朝食は毎日食べさせてから登園させてください。 
               ・脳に使う1日のエネルギーは20%、夕食に摂取 
                したエネルギーは睡眠中に使い切ってしまうので 
                す。ですから脳を生き生き動かすには、朝食が必 
                要です。 
                朝食を食べると、体温が上昇し、脳の温度も高め 
                働きが活発になります。 
               
               朝食抜きは・・・ 
               ・子どもの活動が鈍る。 ・貧血を起こしやすい。 
               ・便秘になりやすい。  ・肥満の引き金となる。 
               
                朝食後は、S字状結腸のせんどうが活発になり排 
                便しやすい生理状態ですので、トイレに行く習慣 
                をつけさせましょう。 
               |